Search

Tag

Special 2025.08.29

【レポート】『X half』で旅をもっと楽しく!横浜の旅イベントで富士フイルム『MMシャッター』開催

8月23日(土)〜24日(日)の2日間、横浜市みなとみらい・赤レンガ倉庫およびイベント広場にて『HafH Travelers’ Gate 2025』が開催。富士フイルムもブース出展で参加しました!

『HafH Travelers’ Gate 2025』は、どこか不思議な旅の街“HafH Town”を舞台にしたイベント。

主催は、つみたて旅行サービスの『HafH』です。ゲートをくぐると、広場中央にフォトスポットや、ユーザーから寄せられた“旅の記録”が設置。それらをぐるりと取り囲むように、旅にまつわる様々なブースが展開されていました。

同社ブースの巨大ガチャマシン『空旅ガチャ』の景品は、国内往復旅行券など太っ腹なラインナップ。そのほか、トークセッションなども随時開催され、会場にいると旅行欲が高まっていきます。

富士フイルムのブース『MM(ミナトミライ)シャッター』では、旅のお供にうってつけな『X half』を使ったフォトブースやレンタルイベント、製品のタッチ&トライなど、様々なカメラ体験を提供しました。

来場者の方々の目を惹いたのは、クラシカルなデザインや手に取りやすいサイズ感が魅力の『X half』です。

製品のタッチ&トライでは、『X half』のほか、2025年8月28日に発売予定の新機種『X-E5』や、人気機種の『X-M5』、万能モデル『X-T50』など、注目機種をラインナップ。「私ならどの機種を旅に持っていこうかな?」と、それぞれの特長をじっくりと比較するお客さまも目立ちました。

『X half』の特長のひとつ、2枚の作品を組み合わせて1つのストーリー性のある作品に仕上げることができる『2in1』機能を体験できる、セルフポートレート撮影コーナー『MMフォトブース』も大人気。どんな『2in1』にしようかと、皆さん楽しそうに撮影をされていました。

事前申し込み制の『MMクエスト』は、『X half』をレンタルして3つのお題に挑戦するミッション型イベント。小型軽量で旅行のお供にぴったりな『X half』の魅力をあますことなく体験できると好評でした。

当日までシークレットだったInstagramフォロー&投稿によるイベント限定ノベルティは、オリジナルビーズストラップ! 付けてみると、カメラにいっそう愛着が湧きます。なお、このように愛機をデコれるオリジナルグッズが当たるキャンペーンを近日実施予定。どうぞお楽しみに!

期間中は、赤レンガ倉庫エリアで自由に撮影を楽しめる『X half』レンタル企画『MMハント』も実施。SNSを通じて旅行や日常を紹介しているクリエイターの姉さん(@ane_dayo)に体験していただきました。

まずは定番、赤レンガ倉庫を被写体に撮影。趣味が旅行と公言している姉さんに、その“お供”について尋ねてみました。

実は、荷物が重くなるし機械音痴だから、旅行に行く時は専らスマホ頼りなのです。……でも、このカメラは軽くて持ち運びやすくて良いですね!

フィルムシミュレーション『クラシックネガ』で撮影 /※日付は設定誤り

ふだんは飼い猫や景色などの日常風景を撮ることが多く、『写ルンです™』などレンズ付きフィルム(使い切りカメラ)には慣れ親しんでいるそう。

使い切りのカメラだとその場で確認することができないし、こんなにパシャパシャと枚数を撮れないけれど、このカメラなら気負いなく“とにかく撮ってみよう”っていう気持ちになりますね

『X half』には、13種のフィルムシミュレーション、19種のフィルターが搭載。どの色味や写真表現が自分好みか追求するのも楽しいポイントです。

私、海が好きなんです。『ライトリーク』フィルターに設定して撮った港の写真、とっても気に入りました

フィルター『ライトリーク』で撮影 /※日付は設定誤り

フィルター『ライトリーク』で撮影 /※日付は設定誤り

真剣な表情から一転、突然の汽笛に驚く姉さん。笑って心がほぐれたところで、再び撮影に繰り出します。

たくさん機能があるので飽きないですね。いろいろ試してみましたが、今のところ『ミラー』フィルター推し! 特に鏡越しに撮影した“『ミラー』のミラー”、面白かったです

フィルター『ミラー』で撮影

フィルター『ミラー』で撮影

う〜ん、難しい! 『2in1』はセンスが必要かも……」と笑う姉さん。専用アプリ『X half』を使えば後から2in1画像を生成できると紹介すると、スマホ内で2枚の写真を組み合わせる点がZ世代に人気のSNSの機能に似ているかもしれない、とコメント。「うちの三女みたいに、現代っ子に支持されそうな機能だと思います

『2in1』で撮影

撮り歩きを満喫したので、ブースに戻って『MMフォトブース』で記念撮影。爽やかな装いと、エッジの効いたジャージ姿のセルフポートレートを『2in1』で撮影し、チェキプリント™にしました。

最後に、『X half』について感想を一言。「使っていてすごく楽しかったです! 私も次の旅に持って行きたいなと思いました!

姉さんをすっかり虜にした、『X half』。同じく旅行好きの方は、ぜひチェックしてみてください!

text by 編集部Y
photo by 高見知香

今回登場したカメラ

X half(FUJIFILM X-HF1)

その他【Special】はこちらから

Ranking

ランキング

Instagram

@life_with_xseries

About

IRODORIについて

ちょっとした日常を
特別な一枚にする、
カメラと写真で生活を彩る。

そんなカメラと写真のある生活を提案・紹介する、
富士フイルムのウェブマガジン『IRODORI by FUJIFILM Xseries』。

XシリーズやGFXシリーズで撮影された写真を用いて、カメラをもっと楽しむための撮影テクニックや、身近に写真のある暮らしの情報を発信中。
カメラと写真を通じて、あなたの暮らしに“彩り”をプラスするアイデアをお届けします。