『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中
『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中

Search

Tag

Tips 2018.10.19

背景をボカすのにおすすめのレンズ【レンズの選び方レッスンvol.1】

ミラーレス一眼カメラの特徴は、撮りたい被写体や雰囲気に合わせて「レンズ交換」ができること。ただ、たくさんの種類があるレンズは、それぞれにどんな特徴があって、どれを選べば良いのか悩んでしまいますよね。「レンズの選び方レッスン」では、撮りたい被写体・シチュエーション別に、カメラ講師のやまぐち千予さんが富士フイルムのおすすめのレンズやその特徴を詳しくご紹介していきます。今回は「背景を綺麗にぼかした本格的な撮影におすすめのレンズ」をご紹介します。

背景をぼかすのに適したレンズって?

X-T3(camera)/ XF23mmF2 R WR(lens)/ F値:2.0/ シャッタースピード:1/460 / PROVIA(フィルムシミュレーション)

背景をふわっとぼかしたやわらかい雰囲気の写真を気軽に撮れるのが、「単焦点レンズ」です。
レンズには「F値」という数値が表記されています。このF値が小さい数値のレンズほど、光をたくさんとりこむことができるようになり、明るく撮ることができます。それと同時に、背景をぼかす範囲が広がり、ピントを合わせた被写体が浮き上がったような写真を撮ることができます。

背景をふわっとぼかして、やわらかい雰囲気に

お花やスイーツを撮る時など、背景をふわっとやさしくぼかし、やわらかい雰囲気を出したい時は「XF35mmF1.4 R」がおすすめです。F値が「F1.4」というとても小さい数値のため、ボケも大きくなり、初心者でも簡単に背景をぼかした写真を撮ることができます。

X-T3(camera)/XF35mm F1.4 R(lens)/F値:1.4/シャッタースピード:1/256 / PROVIA(フィルムシミュレーション)

ケーキの後ろにある本や花瓶がふんわりとぼけ、主役のケーキが美味しそうに引き立ちます。

X-T3(camera)/ XF35mm F1.4 R(lens)/ F値:2.3 /シャッタースピード:1/256 / PROVIA(フィルムシミュレーション)

こちらはケーキを夜景とともに、暗い場所で撮影したもの。「XF35mm F1.4 R」では暗い場所でもこのように明るく写すことができます。
手前の植物のボケと背景のライトの玉ボケで幻想的な雰囲気の写真になりました。

今回登場したレンズ

XF35mmF1.4 R

ぼかしながらも、広く全体を撮る

カフェやお店の中・庭園など、広い範囲の背景を写し込みながらもふんわりとぼかすことができるのが、単焦点の広角レンズです。

XF23mmF2 R WR」は、被写体に近寄りながらも周囲の景色などを広く撮ることができるレンズ。軽くてコンパクトなので、おでかけにもピッタリのレンズです。

X-T3(camera)/ XF23mmF2 R WR(lens)/ F値:2.0/シャッタースピード:1/615 / PROVIA(フィルムシミュレーション)

カフェでクロックムッシュとアイスティーを撮影。背景をぼかしながらも、お店の雰囲気を伝えることができます。

X-T3(camera)/ XF23mmF2 R WR(lens)/ F値:2.0/シャッタースピード:1/1418 / PROVIA(フィルムシミュレーション)

小さいレンズでさりげなく撮影、猫ちゃんを怖がらせずに撮ることができます。

X-T3(camera)/ XF23mmF2 R WR(lens)/ F値:2.0/シャッタースピード:1/450 / PROVIA(フィルムシミュレーション)

店先のたくさんのチョコレートとともに。お店の奥行きや雰囲気まで撮ることができました。

今回登場したレンズ

XF23mmF2 R WR

今回は、背景をふわっとぼかしながらやわらかい雰囲気で撮ることができる「XF35mmF1.4 R」、背景をぼかしつつも広角で全体の雰囲気を伝えることができる「XF23mmF2 R WR」の2本をご紹介しました。
どちらも小さくてコンパクト。ちょっとしたお出かけ先での撮影にもぴったりです。撮りたい雰囲気に合ったレンズで撮影を楽しんでみてください。

Profile

やまぐち千予

料理・スイーツ・人物・企業広告を中心に多くの撮影をしているカメラマン
 
「優しく生き生きとした」撮影方法でストーリーのあるものを得意としている。実践的でその場で使えるようになる、わかりやすく充実した講座で、約5000人以上をレクチャー。満足度は90%(2014年度調べ)を誇る。テレビ出演や講演会・執筆など活動は多岐。著書に「これからはじめるデジタル一眼カメラ写真と撮影の新しい教科書」SBクリエイティブ/「売上がアップする商品写真の教科書 」玄光社MOOKなど

PIYOCAMERA
・デジタルハリウッド大阪校 講師
Xフォトグラファー
関西カメラ女子部主宰

「レンズの選び方レッスン」の記事はこちら

その他【Tips】記事はこちら

Instagram

@life_with_xseries

About

IRODORIについて

ちょっとした日常を
特別な一枚にする、
カメラと写真で生活を彩る。

そんなカメラと写真のある生活を提案・紹介する、
富士フイルムのウェブマガジン『IRODORI by FUJIFILM Xseries』。

XシリーズやGFXシリーズで撮影された写真を用いて、カメラをもっと楽しむための撮影テクニックや、身近に写真のある暮らしの情報を発信中。
カメラと写真を通じて、あなたの暮らしに“彩り”をプラスするアイデアをお届けします。