『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中
『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中 『X half 倶楽部』発足記念!『2in1』投稿キャンペーン開催中

Search

Tag

Column 2024.07.03

北海道に移住する前と後での写真の変化 〜pachico vol.1〜

はじめまして。pachicoと申します。タイトルにある通り、2023年の8月、本州から北海道のとりわけ小さな町へ移住をしました。現在はフリーランスとして活動しつつ、一棟貸しの宿を開業するという夢に向かって奮闘している、20代後半のものです。

思い返せば、カメラを手にするようになって早10年が経とうとしています。ポートレート、風景、マクロ写真……様々なジャンルの写真に触れてきたもののカメラ自体に対しての愛情が薄れることはありません。そればかりか、日々、シャッターを切る、カメラを肩にぶら下げて散歩に出かける、そんなたわいも無い毎日の楽しさをより一層感じるようになったきっかけがちょうど3年前に富士フイルムの『X-Pro3』と出会ったこと。そして、北海道という魅力的な場所に移住したことが大きな理由だと考えています。

今の私が思わずシャッターを切る場面といえば、食卓に並ぶ日々の食事だったり、自宅で愛情をかけて育てているハーブのプランターであったり。あとは、目的もなく自転車で出掛け、山村や田園風景などを目に焼き付けるように、カメラにも納めています。

X-Pro3 /XF35mmF1.4 R /F4.0 /1/500秒 /ISO160

X-Pro3 /XF35mmF1.4 R /F1.4 /1/250秒 /ISO200

X-Pro3 /XF35mmF1.4 R /F1.6 /1/250秒 /ISO200

X-Pro3 /XF35mmF1.4 R /F4.0 /1/1000秒 /ISO160

一言で表すのであれば、今の写真は“日常”そのものだと思います。

飾らず、心が動いたままを切り取る。いざSNSに投稿しようと、撮った写真を見返してみると構図も色味も水平も、はっきり言ってメチャクチャ。それでも、メチャクチャな写真こそが自分の“日常”だったりします。真冬で手が悴みながら、でもどうしてもシャッターが切りたかったからこんなに斜めの写真になっているんだなあとか。それくらい強く感動したってことだよなあとか。その時の気持ちとともに、色濃く“記憶”として残ります。そんな一瞬の情景やその時の気持ちを未来へ手渡せる写真って素晴らしいものだと思います。

北海道に来る前、もっと言えば富士フイルムのカメラに出会う前、私は“作品”のような写真が撮りたくて夢中でした。誰かを感動させたいとか、人に褒められたいとか。本を読み漁って、誰かが撮った写真と睨めっこしながら、自分の写真に足りないものばかりを探していました。そうしているうちに、写真を撮ることも、カメラを手にすることすらも億劫になってしまったことがあったんです。でも、一台のカメラと出会えたおかげで、今はこんなにも楽しいカメラのある暮らしが送れています。

X-Pro3 /XF35mmF1.4 R /F3.6 /1/250秒 /ISO160

X-Pro3 /XF35mmF1.4 R /F4.0 /1/60秒 /ISO160

X-Pro3 /XF35mmF1.4 R /F1.4 /1/250秒 /ISO160

もちろん、いい写真を撮りたいとか人を感動させたいという夢を持つことは素晴らしいことだと思います。でも、私にとっては、自分が楽しいと思えることの方が重要でした。作品のような写真じゃなくても、誰かを感動させられなくても、自分自身が「いい写真が撮れた!好きだ!」と感じながら、シャッターを切れる毎日も同じくらい素晴らしくて、幸せなのだと思います。

さて、北海道へ移住してからの一年弱の間、たくさんの方に「どうして北海道?」と訊ねていただきました。それに対する私の答えは決まってこうです。「四季の移ろいがはっきりしていて、そんな風に、季節に身体と心を寄り添わせて生きていきたいと思ったから」

冬の凍てつく寒さで全ての植物や生き物は眠りにつきます。そして迎える春。眩いほどの光とあたたかな空気を待ち望んでいたかのように、一斉に目を覚ます。新緑、木漏れ日、虫の鳴き声や葉が風で揺れる音。渡り鳥が大空を駆けてゆく様は言葉を呑み込むしかない美しさがあります。言うまでもなく、秋の紅葉は素晴らしく、冬に向けて葉を地面に落とすと黄金色の絨毯ができます。

X-Pro3 /XF35mmF1.4 R /F5.0 /1/500秒 /ISO160

X-Pro3 /XF35mmF1.4 R /F1.4 /1/2400秒 /ISO160

X-Pro3 /XF23mmF1.4 R /F5.0 /1/30秒 /ISO160

X-Pro3 /XF23mmF1.4 R /F5.6 /1/30秒 /ISO160

X-Pro3 /XF35mmF1.4 R /F6.4 /1/500秒 /ISO160

X-Pro3 /XF35mmF1.4 R /F11.0 /1/250秒 /ISO160

私は、今こうして挙げた北海道の四季を、美しさを、忘れないでいるために、写真を撮って残すことをしているのだと思います。日々の忙しなさに追われていると多くのことを忘れていっている気がします。でも、写真があれば思い出すことができる。写真が記憶してくれている。これからもありふれた日常をカメラとともに紡いでいけることを願っています。

X-Pro3 /XF35mmF1.4 R /F4.5 /1/1000秒 /ISO200

Profile

Pachico

北海道在住、映像作家。四季折々の豊かな情景とそれに触れた自身の心の変化を”写真、映像、言葉”を使って綴っている。
主なSNSにInstagram、YouTubeがある。
 

Instagram:@pachico_nikki
YouTube:@pachico85

その他【Column】記事はこちらから

 

Instagram

@life_with_xseries

About

IRODORIについて

ちょっとした日常を
特別な一枚にする、
カメラと写真で生活を彩る。

そんなカメラと写真のある生活を提案・紹介する、
富士フイルムのウェブマガジン『IRODORI by FUJIFILM Xseries』。

XシリーズやGFXシリーズで撮影された写真を用いて、カメラをもっと楽しむための撮影テクニックや、身近に写真のある暮らしの情報を発信中。
カメラと写真を通じて、あなたの暮らしに“彩り”をプラスするアイデアをお届けします。